マルちゃん焼そばのこだわりとは?
  ソースのこだわり

マルちゃん焼そば3人前に入ってる粉末ソース。正式名称は「焼そばソースの素」といいます。
そのおいしさのヒミツは、粉末ソースをベースにして、塩・砂糖・ポークエキスを入れて、さらに秘伝のスパイスを20種類加えていること。
- 秘伝のスパイス
 - 1. レッドペッパー
 - 2. ブラックペッパー
 - 3. クローブ
 - 4. シナモン
 - 5. オールスパイス
 
- 6. ナツメグ
 - 7. タイム
 - 8. セージ
 - 9. ガーリック
 - 10. ジンジャー
 
残りは門外不出の企業秘密です!申し訳ございません。
「ソース」は味付けによって粉末と液体のタイプを使い分けています。
ソースのレシピにこだわりぬいてマルちゃん焼そば独自の味わいを実現。
- 
                

粉末タイプ
粉末タイプは香辛料のスパイシー感を引き出し、香りを立たせるので香辛料の風味を活かす味付けに適しています。
 - 
                

液体タイプ
液体タイプは、コクや旨みが強いのが特長で、濃厚な味付けに適しています。
 
麺のこだわり
細麺と太麺
ソースの味に合わせて「麺」の種類を変えています。それぞれの味を最もおいしくお召し上がりいただくために、味の特長にマッチした「麺」を使用しています。
- 
                

細麺
ソフトでしなやかな食感の伸びにくい麺。粉末ソースとの絡みが良く、時間が経って冷めてもかたまりにくいといった特長があります。
 - 
                

太麺
しっかりとしたコシと弾力のある中太麺。液体ソースなど濃厚な味付けやあんかけなどに適しています。
 
蒸し麺
生の中華麺を蒸した「蒸し麺」を使用しています。茹でずに蒸すことで、炒める際にふんわりとした食感に仕上がります。

主な原材料 小麦粉・食塩・かんすい 等
「かんすい」とは、小麦粉のたんぱく質とでんぷんに作用し、「麺」に弾力を与えたり、中華麺独特の風味や色合いをもたせるための食品添加物です。 「かんすい」を使用している「麺」を一般的に「中華麺」と呼んでおり、焼そばも中華麺の1つです。
